2014年2月17日月曜日

<欧州見聞録>ヨーロッパ、約1ヶ月でかかった費用を大公開

「ヨーロッパでかかった費用を公開したいんだけど、いい?」

「ひぃーよー」(いーよー)




さ、ということで今回は

ヨーロッパを回った約1ヶ月で、いくらかかったか!その費用!

について書いていきます♪



旅の日程やルートの詳細などは<欧州見聞録>一番最初の記事をご参照ください♪
↓↓↓
http://springcity-yunnan.blogspot.jp/2013/10/1.html


羽田→上海→ドイツ→プラハ→オーストリア→またドイツ→モロッコ→スペイン→モスクワ→成田

26日間、7ヶ国15都市。



旅先ではずっと、家計簿のアプリを使って記録していました。


さー、いくらかかったのでしょうか!!??




2020ユーロ!!

=26万8660円

(9月時点: 1ユーロ=133円換算)


激安だー\(^o^)/



ちなみにこの金額に含まれているのは、

・往復航空券代

・現地での交通費(飛行機、バス、鉄道、地下鉄、フェリーなど)

・宿泊代

・飲食代

・観光でかかる費用(入場料、サッカー観戦のチケット、レンタサイクルなど)

・おみやげ


つまり、ほぼすべて!です。



含まれていないのは、

・保険代

・モスクワでかかった費用

です。


だから、保険はスルーするとして、

モスクワでは半日いただけなので、どんなに多く見積もっても1万円。


なので、

約1ヶ月でかかった費用は、28万円くらいといったところでしょうか。



では、詳細を大公開します\(^o^)/


先にまとめを書いておきます♪

詳細は、順に書いてますので、参考にどうぞ!


●●●まとめ●●●

・往復航空券代 (11万5577円)(43%
・現地での交通費 (4万6417円)(17%
・飲食代 (4万1310円)(15%
・おみやげ代 (2万6192円)(10%
・宿泊代 (2万3155円)(9%
・観光でかかる費用 (1万6093円)(6%



●往復航空券

計:869ユーロ(=11万5577円


・羽田→フランクフルト (中国東方航空の上海経由)
→449ユーロ

・バルセロナ→成田 (アエロフロートのモスクワ経由)
→420ユーロ



●現地交通費

計:349ユーロ(=4万6417円


細かくは書ききれませんが、少し例をあげると…

・フランクフルト→ベルリン (ライドシェア)
→33ユーロ

・プラハ→ウィーン (バス。ユーロライン)
→15.3ユーロ

・ザルツブルク→ミュンヘン (鉄道)
→24ユーロ

・フランクフルト→マラケシュ (飛行機。ライアンエアーの直行便)
→30.6ユーロ

・マラケシュ→フェズ (夜行バス)
→14.6ユーロ

・タンジェ→タリファ (フェリー)
→30ユーロ

・マラガ→バルセロナ (飛行機。ライアンエアーの直行便)
→46ユーロ


あとはバスや地下鉄などなどなど...

注目すべきは、ライアンエアーのフランクフルト→マラケシュが4000円弱ってところ。

ライアンエアーは、搭乗日が近くなれば近くなるほど高くなるので、

早めに予約しておくのがコツ♪

あと、ヨーロッパの移動は、バスが安い。鉄道は高い!



●飲食代

計:311ユーロ(=4万1310円


飲食代に関しては、詳細をのせると本当にきりがないので書きません!


まぁだいたい、1600円/日くらいの計算。

3食+おやつとかコーヒーやビール代も含めて、つまり全部の飲食代だから

だいぶ安いと思われる。


ちなみに、ヨーロッパはチップ不要です。

値段の感覚的には、だいたい日本と同じって感じです♪



●おみやげ代

計:197ユーロ(=2万6192円


なんだか細々といろいろ買っていました。。

大きい出費だったのは、バイエルンミュンヘンのパーカー、6800円。。

パーカーもそうなのですが、おみやげともう旅先で使用しちゃうものとして、

Tシャツを3枚買ったので、その出費もかさんだと思います。



●宿泊代

計:174ユーロ(=2万3155円


かなり抑えました。

26日間で、

・ゲストハウス14泊
・友人宅5泊
・機内&車中4泊
・空港2泊

といった感じだったので、安くあがりました。


ゲストハウスは、ヨーロッパは安ければ10ユーロ前後で見つかります!


●観光でかかる費用

計:121ユーロ(=1万6093円


大きかったのは、ブンデス観戦のチケットが5600円くらいだったのだけで、

あとは博物館などの入場料といったところです。



以上が詳細です!


結構安く抑えられた要因はおそらく3つあります。


1.友人宅に泊めさせていただけたり、宿泊代を抑えられた!

2.モロッコが物価が安かった!宿は5ドルくらい、食費も安かった!

3.貧乏性のため、豪遊の仕方を知らない



高いイメージがある欧州旅行ですが、

頑張って節約すれば、これくらいで1ヶ月近く行けます\(^o^)/



ということで、欧州見聞録、終わりです♪


ランキングに参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在26位

ぜひぜひぜひぜひポチっとおおおおお願いします♪(゜o゜)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2014年2月15日土曜日

<欧州見聞録>22・寒さに凍えたモスクワの昼


あっちがモスクワで...あぁ、そっちがソチね!





さ、ということで、

今回は、いや、欧州見聞録のラストは、

帰りのトランジットで立ち寄ったモスクワでの話です!


帰国便は、アエロフロートを利用したので、トランジットがモスクワでした。


バルセロナを9月24日の夜出て、25日の早朝6時にモスクワに到着。

成田行の飛行機が、20時発。

トランジットがモスクワで14時間もあったので、ちょっくら市内に繰り出してきました。


アエロエクスプレスという成田エクスプレス的な電車が

シェレメーチエヴォ国際空港からモスクワ市内までを結んでいます。乗り心地はよかったです。


とりあえず、赤の広場などがある有名なところを目指し、地下鉄に乗り換える。


モスクワの地下鉄の雰囲気、すっごくいいんです。

ちょうど通勤の時間くらいだったのか、

みんなタッタッタッタ歩いていく。

ホテルのロビーのような雰囲気。


車両のレトロな感じと、ホームの異空間な感じ。

いいです。すごくいいです。



ここが赤の広場に近い駅だ!とネット情報を頼りに下車。

駅から少し迷いつつ、

通行人に道を聞いて、なんとかたどり着きました。


一見怖そうなロシア人ですが、道を聞くと親切に教えてくれました。

ロシア語で\(^o^)/


ダーダー言ってました。



そして、

有名なやつのとこに到着。

聖ワシリー大聖堂。



赤の広場


広場の大半が建設中の特設ステージみたいなので埋め尽くされてました。




この後、モスクワ市内のフリーウォーキングツアーというのに参加。

こちらのサイトから予約しました↓



有名な観光地ならどこでもやってるフリーウォーキングツアー。

バルセロナでも参加しましたが、

結構いいです!


フリーと謳ってはいますが、実質チップ代くらいは払う感じです。

強制ではありませんが、雰囲気的に払う、って感じ。

でも額は自由だし、ツアー中いろいろ聞けるし、

自分のテンション次第で友達できるし!


今回のツアーでは、同じく一人で参加していたドイツ人と仲良くなり

上着を貸してもらいました。


バルセロナの25℃から、モスクワは4℃。

薄着だったので、本当に寒くて、もうダメかと思いました。


ツアーは午前で終わり、

ドイツ人と昼ごはん。

牛の人形が目印のMy-Myというレストラン。

ムームーがいいよ!とおススメされ、行ってきました。



指をさしてオーダーし、器に入れてもらいます。

噂で、美味しいと聞いてたロシア料理。ほんとに美味しかった!!

もっといろいろ食べてみたかったです。



このあともう少しプラプラしてたのですが、あまりに寒く、雨も降ってきたので(当然傘なんてありません)

早めに空港に戻りました。



歩いてて見つけたお店です。


これは、、、そう!

SUBWAY!!


そして、こちらは、、、

HARD ROCK CAFE!!

わからなーーーーいし、気づかなーーーい




半日だけの滞在でしたが、楽しかったです!

ロシアはビザが必要な国なので、

たとえ数時間だけでも、イミグレを越えるにはビザが必要です。


私はトランジットビザというのを日本で取ってから行きました。

11日労働日以降での受取であれば無料で申請できます!

早め早めがおススメ♪ 


ちなみに、今後ロシアでのトランジットビザが不要になり、

72時間以内の滞在であればノービザでOKという可能性もあるそうです~

参照URL↓



怖いうわさも聞くアエロフロートですが、

安くヨーロッパに行きたい!という人は、ぜひ使ってみてください♪

そして、モスクワ半日観光を楽しんでくださーい\(^o^)/



ではでは、

次回、欧州見聞録、本当のラストとして、

かかった費用について書いて終了とします♪



ではでは~(^^)


ランキング参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在26位

ぜひぜひポチポチっとお願いします(^O^)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2014年2月11日火曜日

<欧州見聞録>21・バルセロナの私的オススメ


バルセロナに掛けたダジャレがどうしても思い浮かばなくて、

ズルしようと

「バルセロナ ダジャレ」

でgoogle検索したら、このブログが2番目にヒットしました笑



少し嬉しい笑


ということで、今回はダジャレなし。



今回は、バルセロナの私的オススメを3つ紹介しまーす!


1.フィデウアを食べたれや!

スペイン料理といえば、パエリア!

でもこのフィデウアというのは、お米じゃなくてショートパスタのパエリアなんです。


バルセロナ名物らしく、めっちゃくちゃ美味しかったです。

これは、バルセロナに行ったら、絶対食べたほうがいい物です\(^o^)/

日本で再現しようとチャレンジしましたが、難しかったです・・・。

あー、食べたい。。



2.カガネルを買ったれや!

通称:うんち人形。 笑

主にバルセロナのあるカタルーニャ地方で飾られる人形だそう。

便を大地に落として、栄養たっぷりの土地となり、豊作となりますように、的な願いが込められているんだとか。

いろんな種類があって、おみやげにピッタリ♪




3.サグラダファミリアに上って人の写真に写りこんだれや!

メルセ祭でお腹いっぱいでしたが、

世界遺産、ガウディ建築ということで、

超有名なサグラダファミリアにも、ちゃんと行ってきました。


オススメの時間帯は、朝9時前。

9時半すぎくらいから、団体客とかがゾロゾロ押し寄せて、

なんかもう落ち着きません。


日本人団体客に混ざって、さりげなく解説を聞くのもありですが(^^)


そして、絶対にしといたほうがいいのは、

チケット、入場券のオンライン予約です。


ここからできます。↓

チケット売り場は、9時少し前で、これだけの列ができていました。




しかも、オンライン予約では、展望台??に上るエレベーターのチケットも同時に購入でき、

エレベーターは時間指定となっているため、現地に行って買おうとすると、

朝行ったのにエレベーターは夕方、とか、そんな事態になりかねません。



エレベーターで上がり、階段で降りてこれるのですが、

ところどころ外が見れる場所があります。

そこで、下をのぞくと、上を見上げてサグラダファミリアの写真を撮っている人がたくさんいます。

そして、その写真に変顔で写りこむ。

それが個人的に楽しかったです。



・・・ただそれだけ。

一人で、変顔してやったぜ。

と楽しんでました。

なんて寂しい奴だ。オレ。。。orz



というわけで、以上がバルセロナでの私的オススメです。

どーでもいーのに、書くつもりなかったのに、書いてしまった(';')



次回は、最後の街、モスクワ!!


ランキングに参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在41位

ぜひぜひぜひぜひポチッとお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2014年2月10日月曜日

<欧州見聞録>20・どうかしてるぜ、メルセ祭


スペインのお酢、すっぺーぃんだよなー





さ、気を取り直して、

再び欧州見聞録に戻ります!

今日の記事でスペインを雑目に終わらせて、あと2回更新して欧州見聞録は終わりになる予定です♪

やっとだ\(^o^)/


今回は、

バルセロナ最大の祭り、メルセ祭(La Merce)

が、少しどうかしてることについて

書いていきます。



メルセ祭がどういうものか、というのは、コトバンクを参照してください。m(__)m


とにもかくにも、バルセロナ最大の祭りで、少しどうかしてるんです。


その辺を、写真中心に、紹介していきます(^^)


あ、今回の記事は、3日間にわたって起きたことです!



まず衝撃的だったのは、イニエスタを見た、その日の夜のことでした。

日本で知り合ったバルセロナ在住コロンビア人のディエゴと

彼の友達の日本人理系留学生4人組の皆さんと合流。


どうやら、これから何かがあるらしい、そんなテンションでした。


まず始まったのは、花火。 おぉ、盛り上がってるな、くらいの生意気な印象。



と、思いきや、

噴出花火みたいなやつが棒に括り付けられ、

それが回転しながら人込みを通り過ぎる。

そして、その危険すぎる棒を持った人を囲んで盛り上がる。

みたいな、もはやどう説明していいか全くわからない状況。


そして途中から、怪物みたいなのも何体か出現。

角度絶対におかしい。


火の粉にさらされると知ってるから、みんな重装備。


火をまき散らす奴らとともに、マーチングバンド的な、ワイルドな演奏で場を盛り上げる。

上の写真もそうだけど、この下の写真の雰囲気とかも、少し異常。

後ろの炎とかどした?戦闘中か何か?


この火をまき散らすのは

Correfoc というみたいなんですが、、、

この動画おススメです。


音楽はノリノリだし、火の粉は熱いし、もう最高におもしろかったです!


戦場を脱出し、広場に出ると、

なんとプロジェクションマッピングが上映されてたり!


別の広場では、12時を回ってるというのに、

バンドが爆音鳴らしてライブやってたり!子供の姿もたくさん。



とりあえず、この日はシャツに穴が2,3か所できただけで、無事宿に戻りました。


宿に帰ってからいろいろ調べました。

一体この街では何が起きているのかと。

そして、自分の滞在していた3日間、まさにメルセ祭の真っ最中であるということを、

そのとき初めて知りました。


何も知らずに街をプラプラ歩いてた自分は、この日相当困惑していました。ぶっとびすぎてて。



次の日

街を歩いてれば、顔のデカすぎるオバさんが、胴上げされてたり!


また別の広場では、教会が青くライトアップされ、オーケストラが演奏していたり!


またまた次の日は、巨人が街を闊歩していたり!


過去に死人も出ているという人間タワーが行われていたり!




とにかく、どうかしてるんです。メルセ祭。


でも、このメルセ祭の期間中にバルセロナにいたら、

まず飽きることはないです。


人がすんごく多いけど、でも、ガウディ建築なんて見に行ってる暇がないくらい、飽きないです。


人間タワーは200年以上の歴史を持つ伝統的な行事らしく

タワーができていくまでの緊張感、

大人たちが下を支え、子供たちが上に登っていき、最後上で手を挙げたときの、もうあの場の盛り上がり、雰囲気、熱気!

本当に最高でした。

これぞ祭りだーーーーって、なんだかすごく感動してしまいました。



バルセロナのメルセ祭は、毎年9月下旬。

祭り好きの人、そうでない人にも、すんごーーーくおススメです♪


ランキングに参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在111位

ぜひぜひポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

2014年2月1日土曜日

築地でマグロの競りを見てきました


カンパチ先生。























・・・(゜o゜)





さぁ、今回は、ヨーロッパからは少し離れて・・・


昨日の早朝築地に、マグロの競りを見に行ってきたので

そのレポートです\(^o^)/



まず最初に・・・

見に行こう!と思っている人は以下の3点に注意です。

1.
見学は先着120名まで

2.
受付は5時開始だけど、季節によっては4時に着いても間に合わない

3.
休業日もある!


詳細は以下URLから♪
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/kengaku/tsukijikengaku.html



ではでは、ざっくりとこんな感じだよーと紹介してきます。


受付場所である「おさかな普及センター」に着いたのは、朝4時すぎ。

すでに50人近くいた気がします。


写真は5時すぎで、もう定員の120名に達した後に撮ったものです。

黄色のビブスが5時25分から

青のビブスが5時50分からの見学グループです。


時間が来るまではテキトーに時間を潰します。

警備員のおっちゃんも英語を使って、国際交流。


スペインから来たというホセさん(仮)と国際交流。

Tuna auctionは海外ですっごく有名なんです。この日いた8割くらいが外国人だった気がします。



時間が時間なので

“六本木からタクシーでやって来ました”

的な雰囲気の外国人もたくさんいました。


「黄色のビブスを2万円で買わせてくれ!」と言ってきたノルウェー人からは

アルコール臭がぷんぷん。。

-
5時20分頃、警備員さんに連れられてマグロの競りが行われるところまで

ぞろぞろと歩いていきます。


見学者区域入口に突入!


凍ったマグロが、ズラーーーっと並ぶ。


こんな感じに切り取られたマグロをチェックして、見定めていました。


競り!あっとゆー間で、何が起きてるのかサッパリ(~_~;)


競りの後は、おそらく購入者の名前だか業者名が書かれていました。



マグロの競り会場??、見学者区域にいられるのは、20分くらいだけ。


時間がきたら、解散地点までプラプラと歩いていって、終わり。


途中、ズラーーーーーーーっと並んだマグロが見れました。

マグロってパンパンだー

ミサイルみたい。。


運ばれるマグロたち。

ちなみに、この乗り物はターレというそうです。運転してみたい。


大量の発泡スチロール。すごい。


場外市場でちょっと早めの朝ごはん。


まぐろサーモンカンパチ丼。

まいうーです。




初めて行ったマグロの競りですが、

楽しかったのはそれだけじゃなくて、

酔っぱらった外国人との絡みや、築地で朝早くから働く男たちの姿とか、ターレを乗りこなす男たちの姿とか

おいしい朝ごはんとか、場外市場でお買い物とか、たくさんの楽しみがありました。


始発で行っては間に合わないので少しアクセスが難しいのですが、

一度は行ってみるとおもしろいと思います♪


ランキング参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在40位

ぜひぜひポチっとお願いしまーす\(^o^)/

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村