今年も早いものでもう残り本当にごくわずか…。
ギリギリのギリギリに、ブログの振り返りを。
今年3月の終わりからこのブログを
「spring-city YUNNAN」という名でスタートさせました。
中国を離れ、カナダに移ったことと合わせて、
「拝啓、NIPPONの皆様へ」とリニューアルをしました。
今年更新した回数は、26回(この記事含む)。
その数字だけを見ても、ブログに変えてよかったな、と思っています。
途中から、「旅行記」とか「レストラン情報」とか、いろんな書き方に挑戦してみましたが、
一応、このブログの目的、信念は忘れていないつもりです。
だから、レストラン情報を載せるにしても、
ただそこのレストランのメニューを紹介するのではなく、なるべくおもしろく書きたいなーと思って
書いています。…少なからず、私はそのつもりです笑
せっかくだから、これからも、いろんな書き方、にチャレンジしていきたいなーとも思っています。
カナダだとfacebookが自由に使えて、友達もそこそこ増えたからか、
あとは、ランキングにも参加し始めたからか、
12月に入ってから、アクセス数がグンと伸びました。
今までは、月PV(ページビュー)が200-500くらいだったのが、
今月は1500に届きそうです。一日平均にしたら、50PVです。
PV数なので、アクセス数ではありませんし、50PVなんて本当にたいしたことない数字なのですが、
でもでもでも、毎日毎日50PVゲットするのは、決して簡単ではないと思っています。
ブログやってる人ならわかると思います。
そして、「雲南通信:春城之風」のときから読んでいただけてる方々には、
すごく感謝の想いでいっぱいです。
3月、ブログを始めた当初は、「雲南通信:春城之風」を読んでくれていた人が、
ブログを見てくれている人のほとんどだったと思うのですが、
もしかしたら、今となっては少数派かもしれません。
「すごいね!」「えらいね!」「いいブログだね!」って言われたくて、このブログを書いているわけではありませんが、
「オレもブログ始めようかな!」なんて言ってくれる人がいたり、
また、“自分(とくにちょっと真面目な部分…)”を表に出すのがあまり得意ではない自分にとって、
このブログが“自分”を表現する一つの媒体にもなってたりもしていて、
なんだかんだ書き続けてきてよかったなぁと思っています。
ときどき自分でも読み返すのですが、
自信をなくしてたり、萎えぽよ~となっているときには、
このブログが自分自身に力をくれていた気がします。
書き始めて、たったの9ヶ月でこの状態だから、
5年後、10年後、まだ書き続けられていたら、本当に本当に宝物のような存在になっているだろうなぁとも思ったり。
自分で書いた文章をあとあと読み返すと、気持ち悪くてたまらない、ってときもよくありますが…。
とにもかくにも
2012年、このブログを一度でも読んでくれたすべての人に…ありがとうございました!
そして、もう2ヶ月で帰国しますが、日本に帰ってからも書き続けていきたいと思っていますので、
2013年もよろしくお願い致します。
いいね!だったり、「海外ブログ村」のブログランキングが上がってたり、
アクセス数が上がってたり、そういうのが、書いていく力にもなっています。
だから、ぜひぜひ応援よろしくお願いします(゚∀゚)
そこまで雄大な景色でもないのに、雄大な感じなポーズ。
ということで、よいお年を!
ランキング参加しています!
バンクーバー情報・人気ランキング現在8位!
海外生活・人気ランキング現在1075位!
仕方ねぇなぁ、今日くらいポチっと押してやるよ、って思った方は、ぜひポチっっとお願いします!(´Д` )
バンクーバー情報・人気ランキング現在8位!
海外生活・人気ランキング現在1075位!
仕方ねぇなぁ、今日くらいポチっと押してやるよ、って思った方は、ぜひポチっっとお願いします!(´Д` )
にほんブログ村