2012年4月20日金曜日

日中交流会@藤沢会館

こんばんはー


先週日曜日に、月1で行われている日中交流会がありました。


場所は昆明市にある藤沢会館。

昆明市と藤沢市は友好都市提携を結んでおり、3階建ての立派な建物があるのです!



今回は時間を少しいただき、

【東日本大震災被災地ボランティア報告】

をさせていただきました~


ジャーン



来てくれた人は、

中国人:35人くらい(日本語科の学生が8割以上)

日本人:6人(うち留学生は3人)



ただ単に報告しても、中国人にとってはあまり興味ないのではないか
ボランティアがこういう仕組みになっていて、問題点は・・・とか言ってもしょうがないなと思い、

目的を

「被災地の現状を伝える」
「東北に興味を持ってもらう」

ことに絞って、クイズを入れつつこんな活動してきました~とやりました。


東北6県、どこが何県でしょう?という問題を出したのですが、
すべてわかる人は一人もいませんでした。

やっぱり東北のイメージは、日本人にとっての雲南と似てるとこがあるのかなぁー


偉そうに話していますねー・・・。


現地で撮った写真や動画を見せたり、

石巻にはこんな名産品があるよ!などと紹介したり、

被災地のこと、東北のことを少しは知ってもらえたかなーと思います。



中国では2008年5月12日に死者9万人以上ともいわれる四川大地震がありました。

そういった関係から、地震の話しを聞くと四川大地震のことを思い出す人が多いみたいです。



「中国の被災地の学校はすべて崩れた。日本がうらやましいです。」

どうしても当時のことと日本の今回のを比べてみてしまうそうです。


中には政府のことを言っている人も・・・

「あのときは義捐金関係の流用といったニュースもたくさん出ていました。」


この発言に関してですが、

「一党独裁」というイメージの強い中国ですが、政府に対して批判的な記事も普通にあるんですよ~


そんなかんなでプチ報告会は終わり、


丹下さんによるクイズコーナー






そのあと、フリートークorゲームをやって終わり。



プチ報告会自体はわりといい雰囲気でやれたかなぁーと思いますが、

交流会はやっぱり難しいなーと感じた一日でした。


日本人留学生にもっと来てほしいなぁーと思いつつ、

でも、中国人と日本人、お互いにwin-winになるようなものじゃないとなぁーと。

その状態を作るのが簡単じゃないんだよなぁー。


でも!

今回は、プチ報告会を日本語と中国語で頑張ってやってみよう!と思い、

そのために結構時間かけて準備したので、それは自分のためにもなったかなぁーと思います。


そいうとこに日本人留学生は価値を見いだせればいいんだけど・・・あー難しい!



自分自身が交流会に参加してる意味ってのも考えさせられたし、

いろいろ振り返るいい機会になりました。

ふぅー。



そんなかんなで、

もんもんとしていた日曜日でした。笑


2 件のコメント:

  1. いつの間にかこんなに記事書いてたんだね!
    すごいじゃん(笑)
    では、また^^

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!
    やっぱブログ形式にしてよかったです~♪

    返信削除